きー坊の審査のことが良くわかるキャッシング講座
トップページ > キャッシングの審査と融資 > 一度に複数の業者から借りれないの?

あちこちでキャッシングできない理由

今すぐ借りたい人はココ

まとまったお金を用意したいと考えたときに銀行で借りるという選択肢があります。でも、審査のハードルが高かったり時間がかかったりしますので、ちょっとなぁ・・・と思う方も多いようです。

それなら消費者金融はどうでしょうか。

審査のスピードは速いのですが、新規の場合、借入れ限度額が50万円くらいに設定されることが多いです。

例えば、消費者金融大手の「プロミス」の場合、最大借入れ限度額は500万円となっているのですが、これも新規でいきなりは無理なんです。

利用実績が必要なんですね。っていうことは・・・『10社から一気に借りれば500万円くらいなら借りれるかも?』って思いませんでした?

少し前までなら500万円は無理としても複数の会社からかき集めることはできたんです。
でも現在では、「総量規制とは?」にも詳しく説明していますが、総量規制という法律によってある一定の借入れや借入れ枠があると、それ以上借りることはできなくなりました。
具体的には、借入れは年収の3分の1までに制限されてしまいます。

業者は私たちの借金を知っています

消費者金融のような総量規制の対象となっている業者は利用者が1ヶ月の貸付け金額の合計が5万円を超え、かつ貸付残高が10万円を超える場合、指定信用情報機関から残高を調査しなければなりません。

つまり、業者間で情報を共有しているんです。筒抜けです。だから年収に対しての貸付制限が可能なわけです。

もうどこからも借りれないのか?

総量規制によって借入れは制限されているわけですから、対象業者からの借入れは年収の3分の1を超えてはキャッシングできません。
でも実は、全くダメというわけではないんです。

その方法とは、総量規制対象外からの借入れです。審査が厳しく融資に時間がかかるというディメリットはありますが、金利の安い銀行のフリーローンやカードローンなら借入れできる可能性があります。

また、おまとめローンは消費者金融であっても対象外となります。複数の借入れを一本化することで、毎月の返済負担を軽くしたり、管理を楽にすることができるのでオススメです。

今すぐ借りたい人は必見!

今すぐ借りたい人のためのおすすめキャッシング業者